アイラインの描き方で悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
太くなりすぎてしまって、強すぎる印象・・。
ガタガタになり、何度も失敗してしまう・・。
パンダ目になる・・など。
きれいの魔法でメイクアップアーチストの田村俊人さんが、アイライン術を教えてくれましたよ。
女子が気になる生活情報が満載!悩みを解消させるお役立ちサイトです!
※アフィリエイト広告を利用しています
アイラインの描き方で悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
太くなりすぎてしまって、強すぎる印象・・。
ガタガタになり、何度も失敗してしまう・・。
パンダ目になる・・など。
きれいの魔法でメイクアップアーチストの田村俊人さんが、アイライン術を教えてくれましたよ。
Contents
【基本編】
・黒目がイキイキする
・小顔効果も!
・目力UPで可愛い印象に☆
・ペンシル
滑らかな線が簡単に引ける。
・リキッド(筆)
細かい線がきれいに引ける。
・ジェル
繊細な線が引きやすく、ぼかす事ができる。
【実践編】
アイラインを引く前に、アイシャドウをのせる
茶色系のものを使用していました。
上まぶただけでなく、下まぶた全体にものせます。
下まぶたは黄色系
下まぶたに油分などが残っていると、崩れの原因になるそうです。
また、にじみを防止してくれます。
まつ毛の下・中・上にぬる!
ジェルアイライナー(こげ茶)を使用していました。
・2~3回筆をジェルアイライナーに押し当てて含ませる
・ジェルアイライナーのふたの裏で筆をなじませて量を調整する
・机などでひじを固定し、ほおで手を固定する(塗りやすいそうです)
まつげの下
・まぶたを少し持ち上げる感じでおさえる
・まぶたと平行に筆を当て、小刻みに筆を動かす
まつげの中
・まぶたと垂直に筆を持ち、筆先をまつ毛の間にスタンプを押すように、ポンポンと押し当てる
まつげの上
・目頭から中央へ、目尻から中央へと塗る(外から内という感じで)
この時点でラインが太くなったりガタついでも大丈夫!
・目を開けて、目尻から2ミリ程ラインを自然に伸ばす
仕上げ
ガタついたアイラインは、アイシャドウでぼかします。
・アイラインの輪郭部分をブラウンのシャドーでぼかす
お直しは綿棒を使用します。
・まぶたなどについたものを、こすらずに綿棒を回転させてふき取る
コンタクトレンズのケースに、リキッドファンデーション・クレンジングローションを入れておくと、携帯にも便利!
・クレンジングローションを綿棒に含ませて丁寧にふき取る
・リキッドファンデーションを少量含ませ綿棒を回転させ、ファンデーションをのせる
外出先でもお直しが簡単にできます。
アイラインが苦手な方も、今回教えてもらったやり方で試してみてはいかかですか!
印象が変わって、アイラインなしではいられなくなるかもしれませんね。
パッチリ二重・奥二重・一重とそれぞれ、アイメイクの仕方が違うようです。
(上下を意識する。目の幅を広げない)
(二重の中を塗りつぶさない。クールな印象をやさしくする)
(眉下を特に明るくすると、腫れぼったさが解消されるそうです)
(真ん中からのせると、目が丸くみえるそうです。)
(アイシャドウの量は、極少量ふでにつける程度でいいみたいです。)
(目の幅からはみ出さないようにしてください。)
(塗りすぎは、腫れぼったく見えてしまうので注意!黒目の部分くらい)
{アイライナー}ブラウンを使用
{ビューラー}
(目頭側に傾けて、まつげを上げていきます。)
{マスカラ}
(目の幅からはみ出さないようにのせます。)
(目を閉じると点の所が、開けた状態よりも広くなります。)
{アイライナー}ふでのもの黒
{つけまつ毛}
アイメイク勉強になりました!
やってみようと思います☆
田村の若返りメイクを実践した水沢アキ(57歳)さん。
メイクのポイントは『ぱっちり二重にした目』。
田村俊人さんが使ったものは100円ショップでも売っている両面テープ。
両面テープを二重の線の上に貼るだけで簡単に二重を作った!
年齢とともにまぶたに肉が乗ってしまうので、両面テープで上げてましょう!
二重の人でもクッキリ二重を維持する必須アイテムですね!