女性のお役立ち生活情報サイトTS

女子が気になる生活情報が満載!悩みを解消させるお役立ちサイトです!

  • トップ
  • 特定商取引法に基づく表示
    • プライバシーポリシー(改正電気通信事業法に関する事項を含む)
    • メールでのお問い合わせ

お風呂で行うスキンケア、オイルマッサージ

  • 更新日:2024年9月1日
  • 公開日:2012年7月25日
  • 美容

※アフィリエイト広告を利用しています

Contents

石原さとみさんのお風呂上りのスキンケア

1周回って知らない話 石原さとみさんのお風呂上りスキンケアを紹介していましたね。

お風呂上り、まずはタオルで拭いて、すぐに化粧水をつける。

大体1分ぐらい待って、それからクリームを塗るそうです。

メイクは自作で役に応じて変化をつけている!石原さとみさんって、地味にスゴイ努力家でした・・・

豊田愛魅の甘酒スキンケア ノンストップ

ノンストップ 管理栄養士 豊田 愛魅先生が飲む美容液と言われる甘酒の活用術を教えてくれたよ。

夏バテぎみの肌、疲労回復に効くので、夏バテ予防にもなる!

それではお風呂でできる3つの活用法を紹介。

  • ①甘酒スクラブ
  • 粒子が細かいので砂糖がいい(保湿)!
    余分な角質を取り除き、美肌効果がある

  • ②甘酒パック
  • 甘酒とハチミツをそれぞれ大さじ1杯を塗るだけ。
    シリコン製のマスクパックを使うとさらに保湿をキープできます!

  • ③甘酒トリートメント(髪ケア)
  • 食材の卵黄2個も使うのは抵抗があるので、私はやりません・・

吉川千明のお風呂でできるスキンケア

バスタイムに行うと効果が高まるスキンケアを美容家オーガニックスペシャリストの吉川千明さんが教えてくれました。

お風呂でのスキンケアの効果
・スチーム効果
・湿度があるので、美容液成分の浸透力UP

シャワーだけよりも湯ぶねに浸かるのが大事なんです。
お風呂は絶好の美容タイムなんです。この時間を有効に利用したほうがいいですよ!

乾燥対策として洗顔を見直したほうが良いそうです。
ダブル洗顔は乾燥の原因の1つのようですよ。

バスソルトの作り方

・あら塩とエッセンシャルオイルを合わせた入浴剤

バスソルトの作り方
・あら塩 大2
・エッセンシャルオイル 4~5滴
・これを混ぜて出来上がり

しかしお風呂によっては使用できないこともあるので注意

お風呂で使用できない場合は足湯で!
・足湯の場合は、先ほどの半分の量で良い。
・42度くらいの湯にバスソルトを入れる。

クレンジングミルク洗顔法

化粧落しと洗顔は、クレンジングミルク1つで行う。
汚れは十分落ちるし、肌の大事な角質層を守ってくれて、潤いをしっかり残してくれる!

逆にそれ以上洗ってしまうと大事な潤いまで落としてしまうので要注意!

    【クレンジングミルク洗顔法】

  • ・ミルクタイプのクレンジングを手の平に500円玉大目安にとる
  • ・両手の平に広げた後、顔全体に広げる
  • ・まゆ、小鼻、口角などのメイクを浮かせるために、指先でクルクルと円を描きながら行う
  • ・両手の指の腹でらせんを描きながら、顔の内側から外側へ向けてクレンジングミルクをなじませる
  • (力を入れずに軽いタッチで行う)

  • ・あご周りのニキビが気になる方は、指に残ったクレンジングミルクを気になる部分に塗って指の腹全体を使ってケアする
  • ・目の周りは、皮膚が薄いので優しくなじませます
  • (濃いアイメイクをしていなければ、これで十分)

さっぱり洗い上げるポイント!

    ○クレンジングミルクのふきとり

  • ・水かぬるま湯を含ませて軽く絞ったコットンを使用する
  • ・ゴシゴシこすらず、優しく丁寧にふきとる
  • (1枚では足りなかったら取り替えてふきとる。この一手間がヌルつきベタつきを残さないコツ)

  • ・ふき取ったあと洗い流す

※乾いたコットンでふき取ると摩擦などで肌トラブルの原因になるので、必ず水やぬるま湯などを含ませて絞って行ってください。

・クレンジング後は、通常のケア(化粧水→美容液→クリーム)を行う

オイルマッサージ

○くすみやむくみを取る方法
オイルを使ったほぐし
・スキンケア用のオイルを使用する。
(スキンケア用の植物油がベスト)

効果
・血行が良くなり新陳代謝がUP!
・顔がつやつやしてくる
・リンパの流れが良くなるので、老廃物が排出し透明感が出てくる

    【○オイルケア】

    リンパが流れ込むところを刺激します

  • ・猫の手のように指を曲げる
  • ・鎖骨の内側のくぼみに手を3秒押す
  • ・ゆっくり3回やる

  • ・スキンケア用のオイルを手に取り、両手全体に広げる
  • ・左手を右側の耳の下にあて、首筋をさすり下ろす
  • (手の平を密着させて行う)

  • ・3回目安に行って、反対側も同様に行う

  • ・もう一度オイルを手に取り、クレンジング同様指の腹でらせんを描くように、顔の内側から外側に向けて顔全体をほぐす
  • (軽いタッチでやること!)

  • ・鼻と口を覆うように手をおく
  • ・耳へ向けて手の平全体をすべらせる
  • ・ゆっくり3回行う
    【額】

  • ・額に両手を重ねるようにおく
  • ・指の腹全体を使って、軽く押しながらこめかみへ流す
  • (額を上下に開くイメージで行う)

  • ・3回行う
    【目】

  • ・中指の腹を使う
  • ・上まぶたの目頭からゆっくり滑らせ目の周りをほぐす
  • (気持ち良いと感じる力加減で行う)

    【小鼻・口角】

  • ・目頭から小鼻を3回往復
  • ・一度手を離す
  • ・小鼻からほうれい線に向かって往復
  • ・また手を離す
  • ・口角を上下に往復

湯ぶねに浸かりながら行えるマッサージですよ!

お風呂上りのスキンケア

オイルケアの後は普段のスキンケアを行います。

    【○クレイマスク】

    効果

  • ・粘土がが毛穴の汚れを吸着し、きれいになる
  • ・お肌の鎮静作用(荒れているときも使用できる)
  • クレイマスクは洗顔後に行います

    方法

  • ・中指にクレイマスクを取る
  • ・中指の腹を使って、顔全体に塗る
  • ・目と口の周りは避けて塗る
  • ・まゆげはしっかり塗る
  • (眉は皮脂が多いそうです)

  • ・こめかみや髪の生え際も忘れずに塗る
  • 肌の色が隠れるくらい塗るのが目安の量。

  • ・手をぬらして乾いたマスクを湿らせる
  • ・手の平で包み込むようにする
  • ・マスクの表示時間の2分前まで繰り返す
  • ・ぬるめのお湯に浸したタオルを軽く絞る
  • ・タオルを顔にのせて蒸らす
  • ・手の平で軽く押しふき取る
  • ・洗い流して終了

※クレイマスクは乾かさないほうがいいそうです。乾燥したら湿らせます。

化粧水のつけ方

  • ・水にぬらしたコットンに化粧水を含ませる
  • ・軽く滑らせるように、顔全体になじませる
  • ・顔全体に化粧水をスプレーする
  • (ボトルタイプは手に取り顔全体にうるおいを与える)

  • ・顔を包み込むように両手を当て、浸透させる

※水と化粧水を含ませたコットンでなじませると2度目の化粧水の浸透が高まる!

○ゼラニウムのエッセンシャルオイル
・ホルモンバランスを整える作用があり、女性特有の不調を和らげる効果があるみたいですよ!
・また、お肌の調子を整える作用もあるみたいですよ。

柑橘系のエッセンシャルオイルは、肌に刺激になったりするそうなので、おけ等にとってそこに数滴たらして湯ぶねの横などに置いておくと良いみたいですよ。

エッセンシャルオイルの注意
・使用前にパッチテストをする
・直接肌につけずに薄めて使う
・3歳以下の子供や慢性疾患のある場合は医師に相談してください

湿らせたコットンを軽く絞って使うのがポイントなんですね!

関連記事

  • カタツムリの粘液パワーとミドリムシで肌がキレイになる!

    カタツムリの粘液パワーとミドリムシで肌がキレイになる!

  • セルライト解消!脂肪の塊を除去、潰す方法をまとめました

    セルライト解消!脂肪の塊を除去、潰す方法をまとめました

  • 美容のプロが選んだ美容家電・おすすめグッズ

    美容のプロが選んだ美容家電・おすすめグッズ

  • プルプル愛され手肌 ハンドクリームまとめ

    プルプル愛され手肌 ハンドクリームまとめ

  • 芸能人の20代、30代美容法【キレイの秘密】まとめ

    芸能人の20代、30代美容法【キレイの秘密】まとめ

  • 女子に人気!売れている入浴剤・バスグッズのまとめ

    女子に人気!売れている入浴剤・バスグッズのまとめ

投稿ナビゲーション

美容のプロが選んだ美容家電・おすすめグッズ
女性ホルモンバランスをチェック・ケアして女子力アップ!

最近の投稿

  • 世界24カ国・1500万人の会員の中から恋人候補を探せるマッチ・ドットコム
  • 看護師の転職体験談!人間関係や職場環境の良し悪し!まとめてみた
  • 薬剤師の転職体験談まとめ!退社理由は人間関係ドロドロが多い?
  • 「ポルボロン」3回唱えれば願いが叶うカルディお菓子が話題に!
  • 占いメガネ 元ホスト 斗弥がエンリケを占った鑑定結果はコチラ

カテゴリー

  • ダイエット
  • バストアップ
  • ヘアケア
  • メイク術
  • 人気商品
  • 便秘
  • 占い
  • 復縁
  • 恋愛術
  • 悩み
  • 情報
  • 結婚
  • 美容
  • 脚ケア
  • 芸能人
  • 詐欺
  • 開運
  • 顔ケア
  1. 女性のお役立ち生活情報サイトTS TOP
  2. 美容
  3. お風呂で行うスキンケア、オイルマッサージ
  • トップ
  • 特定商取引法に基づく表示
    • プライバシーポリシー(改正電気通信事業法に関する事項を含む)
    • メールでのお問い合わせ
© 2020 女性のお役立ち生活情報サイトTS
  • シェア
  • TOPへ