子供を天才を育てる幼児学習のまとめ
- 更新日:
- 公開日:
※アフィリエイト広告を利用しています
将来自分の子どもを医者にしたい!11歳になるまでが勝負!?
親の教育次第で天才を育てることができる??
といろいろ言われていますが、
基本的には子供が自発的に何かに興味を持つようにすることが大切!
巷で天才と言われる人が
どんな教育を受けてきたのかをまとめてみました!
是非参考にして下さい。
<スポンサーリンク>
追伸:ヒロミーティング ロス在住のフリーディアさんは息子にバイリンガル教育。
英語と日本語を交互に教えていて、1日1時間は日本語の勉強と決めています。
語学の記事はコチラ⇒
英語の天才少年!スーパー小学生の教育法をまとめてみた
神木隆之介ママの教育法 金スマ
11月6日放送の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ(金スマ)」
に神木隆之介さんが初出演!
芸能歴20年以上の神木さんのお母さんの
教育法が凄かったです。
ポイントを絞って簡単に説明しますね。
※素直さ
素直さがあれば、何事にも感謝できるし、
間違ったり、悪い事したら、ちゃんと謝れる
※真剣勝負の体当たり!
大人、子供関係なく、
一人の人間同士で接する。
年齢に関係なく、一人の人として認め、
自立を促していた。
※喜怒哀楽で対応力を磨く
突然怒ったり、極端に感情を出すことで、
左右だけでなく、奥行きにも
揺さぶりをかけて、柔軟な対応力
を身につけた。
※対話する
※他人に干渉しない
人それぞれ教えられたこと、
一人一人常識がある
相手の立場になって考えてあげる。
自分の物差しを相手に押し付けない
というのが神木ママの教育法です。
元々神木さんは生まれた時に体が悪く、
生死をさまよっていたとの事。
神様に生かされた命を私が消してしまうにはいかない!
と使命感を持って、育てられたとの事でした。
素晴らしいですね。
子供の成長に良い、悪い家とは?ホンマでっか
さっとまとめてかいてみた。
※熱帯魚を買うとメンタルケアになり、子供の成績が上がりやすい。
愛情 道徳心がうまれる。昔は犬、猫も同様の理由で飼う親が多かったです。
※自分の部屋がないと友達が多く、将来の就職率もアップする!
家に居場所がない方が自立した考え方になるから!?
※自然風景が見える部屋だと学習能力が上がる。
窓からビルが見えるくらいなら、窓に風景の写真を貼るほうが良いだって・・・
※年収の30%を住宅費(家賃)に使うと子供の学力が上がる。
大事にされていると思わせる!?
キャンプで旅育!学習能力がアップするって知ってました?
教えてもらう前と後でキャンプの経験は子供の教育効果が期待できる!
と話していましたね。
最近では旅育(旅で育てる!)という言葉もできて、
旅行、アウトドアの経験は教育として効果的であることが証明されています。
楽しみながら、教育にもなるのなら、
是非キャンプを取り入れたいですね。
東大理Ⅲ生を育てた家庭のルールとは?
林修の初耳学で東大理Ⅲ生を育てた教育法を紹介していました。
たった2つのルールで合格!?
※スマホは置いて部屋に入る
スマホを1日4時間使う人と全く使わない人では点数が15点も違う!?
※家ではリビングで過ごす。
家族と触れ合っていると心が安定する。
まずはスマホ時間を減らす!
簡単なことから始めてみませんか?
福地啓介君、11歳でオセロ世界一!
オセロの世界で衝撃が走りました。
11歳のスーパー小学生 福地啓介君がオセロで天下を取ったのです。
歴代最年少記録を36年ぶりに更新。
7段の権利をゲットしました!
小さい頃から、お母さんに頭を使うゲームをするように言われていて、
オセロを始めたそうです。
想定外!帰りのフライトでビックサプライズが!
ワールドチャンピオンになった帰りのフライトで
福地君もビックリのサプライズがありました。
実は36年前に世界最年少チャンピオンになったのが
飛行機の機長(ANA)谷田邦彦さんだったのです!!
前最年少チャンプが操縦する飛行機に乗っている現最年少チャンプ・・・
ちょっと狙ったぽいですが、乗客も奇跡の空間にいれて、よかったですね。
谷田機長のサプライズスピーチは下記の動画で確認して下さい↓↓
将棋の中学生プロ棋士 藤井聡太四段はモンテッソーリ教育を受けていた
ノンストップ プロ棋士 藤井聡太四段(14)はモンテッソーリ教育を受けていたことが判明されました。
興味のあるものを自らの力で見つけ出し、実際に手に触って、やってみる。
自由な時間を与えて、好きなことだけをする。
モンテッソーリ教育と言えば、オバマ元大統領、大富豪ビルゲイツ、ハリウッド俳優ジョージクルーニー等の世界的な著名人も受けていた英才教育の1つです。
幼少時に思考力、集中力、想像力を鍛えていく。
試行錯誤しながら、完成させる。
遊びながら脳を鍛えていく画期的な教育法なのです。
最近ではモンテッソーリ教育グッズも多数登場。
※立体積み木 ローマンアーチ
※音の違いを識別する雑音筒
※ハートバッグ
格子型の赤、白を表裏交互に合わせる。
ちなみに藤井四段みハートバッグ作りにハマり、1日100個も作ったこともあった。
番組ではモンテッソーリ教育のこどものいえ宮崎台(川崎市)を紹介していました。
追伸:林先生も言っていましたが、藤井君はビー玉どう動かすかを自分で考えて、組み立てるキュボロ(スタンダード:34560円)が
オススメだと言っていました。今から注文しても、最短で来年の春以降の受け取りになるとの事です・・・凄すぎ!
3人の子供を東大に合格させた佐藤ママ流魔法の習慣 ノンストップ
ノンストップ 「受験アドバイザーに就任!佐藤ママ流 小学生勉強させるワザ」
佐藤亮子さんは「受験は母親が9割」の著者で子供3人がすべて東大合格という偉業を達成したスーパー受験ママ。
佐藤ママ流魔法の習慣を教えてくれました。
- 子供部屋は作らない
リビングを子供部屋にすること。
リビング学習は効果的なので勉強机も置いている。
- 子供が勉強しやすいようにサポート
問題集にインデックスをつけたり、別冊の回答作り、スケジュール管理
- 勉強は寝転がってやっても良し!
勉強集中モードになる前の準備段階
- 時間をかけたことに対して褒めてはいけない
逆にハッキリと「時間をかけすぎ!」と言ってあげる
- プラス10点の魔法
テスト直しは10点分だけ。後は自然に覚える。
中学生プロ棋士 藤井聡太(四段)は積木・立体パズルで直観力を磨いた!ミヤネ屋
ミヤネ屋 将棋史上最年少プロ棋士 藤井聡太さん(四段)は積木・立体パズルで直観力を身につけた!?
中学生プロ棋士 聡太君は3歳の時から積木・立体パズル『キュボロ クボロ』で遊んでいたと言われています。
公式戦16連勝中だし、今通販サイトでも立体パズルが売り切れ続出中です・・・
菅原響生(13歳)史上最年少で数学検定1級合格!
千葉市在住の菅原響生(13歳)君が史上最年少で数学検定1級合格しました!
数学検定1級は大学レベルの難易度で合格率はたったの7%だったそうです。
数学の天才 菅原君はどんな中学生なの?気になりますね。
現在、千葉市立幕張本郷中学校に通う中学二年生、レベルの高い数学の勉強は河合塾と大人のための数学教室「和(なごみ)」でやっているそうです。
菅原くんにとって、数学は趣味の1つで、一番嬉しいのは「新たなエレガントな解き方がわかった瞬間」とのこと。
数学に興味を持ったのは2歳の頃でミニカーのナンバープレートの数字を足して遊んでいたのがキッカケみたいです。
菅原響生くんを育てたお母さんが教える天才の育て方は『子供が興味があることは、どんどん伸ばせる環境を用意してあげられば、後は子供が勝手にやってくれる』
まずは自分から興味を持って、やりたい!と思わせることが大切ですね。
さよならドビュッシー 東出昌大、黒島結菜のピアノ指導は森俊雄
日本テレビ 金曜ロードSHOW特別ドラマ さよならドビュッシー ピアニスト探偵 岬洋介(原作:中山七里)に出演したピアニストで音楽高校講師の岬洋介(東出昌大)、幼いころからピアノの英才教育を受けてきた真田遥(黒島結菜)さん。
ドラマの中で華麗なピアノの演奏シーンがたびたびありますが、実はこのドラマのためにピアノを4ヶ月間猛特訓して上達させたそうです・・
仕事が忙しいので、1日何時間とか決まった時間を持つことができず、常に電子ピアノを持ち運んで仕事の合間、ホテルでも練習した・・とのことです。
さよならドビュッシーのピアノ監修、指導してくれた先生は有名なピアニスト 森俊雄さんです。
森俊雄先生は東出昌大さん、黒島結菜さんにも直接ピアノ演奏はもちろん、細かい手、カラダの動き、演技を教えました。
「二人とも飲み込みが早かった!」とコメントしていました。
俳優、女優は役になりきるので、上達が早く、センスがあるんでしょうね。
私の娘もピアノのレッスンしています。
こちらの先生の指導もなかなかいいですよ。興味がある方のみ、参考まで⇒ピアノ上達法DVDはこちら!
英国ジョージ王子のモンテッソーリ教育が流行るかも!?
英国王室でも御用達の幼児教育法『モンテッソーリ』。
ウィリアム王子、キャサリン妃の長男 ジョージ王子(2歳)もモンテッソーリ教育を受けていると報道されて、さらに注目されています。
いろんなことに好奇心を持ち、自分からやりたい!と挑戦する、子供の自主性を育てるのに効果があると言われています。
日本でもモンテッソーリ教育を導入する学校が増えてきました。
- ※ウィズチャイルドさくらがおかこども園(保育園 東京都多摩市)
- ※フロンティアキッズ新宿
- ※ちゃいるどはうす保育園(社会福祉法人地球の子ども会 茨城県水戸市)
イギリス王子関連のグッズは爆発的に売れるので、モンテッソーリ教育も世界で流行るかも!?
0歳からテレフォンイングリッシュでペラペラ!夜8時がオススメな理由
ザ・ミステリータイムをみていたら、幼児英語教育『0歳からのDisney英語システム(DWE)のテレフォン・イングリッシュ』を紹介していましたね。
テレフォン・イングリッシュは週1回(平日14時から21時まで)、ネイティブ・スピーカーの先生と電話で会話ができるサービス。
テレフォン英会話は夜8時がピーク(最高の時間)!
その理由は寝る1~2時間前に覚えたことが記憶に残りやすいことが科学的に証明されているから!
0歳からディズニー英語をやっているお子さんが『meat eating plants(食虫植物)』 の話題で外国人とペラペラ話しているのも凄いですね!
英語は正しい手順、学習法を適切なタイミングで学べば英語力はアップします!
帰国子女、親が英語を話せるとか関係ないですね!
そう言えばホンマでっかtvで0歳~1歳まで脳の成長が凄く加速するので、1歳の誕生日を大勢で祝うと積極的な子供に育つと言っていました。
PS:スクール革命!0歳からクラシックを聞くだけで英語が聞き取りやすくなる(聞き取り能力が形成される時期だから)!特にモーツアルト、バッパのメロディーがオススメ
天才アスリートを育てるバディスポーツ幼児園
「ヒルナンデス!」「情報ライブ ミヤネ屋」「この差って何ですか?」で紹介されたスポーツの英才教育『バディスポーツ幼児園(東京世田谷)』が凄い!
毎朝授業前に4キロのマラソンで脳を活性化させて学習効率を上げる!中国語、英語で対応可。
幼稚園児とは思えない体力、身体能力、精神力を身につけます!
逆上がり、三点倒立、跳び箱6段の3つができないと連帯責任で全員卒園できない!
できない人がいたら、みんなで『ガンバー』と応援するのもいいですね!
できない子を作らないのがバディスポーツ精神です。
サッカー日本代表の武藤選手、公務員ランナー川内優輝さん他、日本を代表するアスリートがバディの卒業生なんです。
柔道 篠原さんがバスケ対決!バスケットはライバルを作り、一対一で競い合うようにして負けん気が強くなる!
競争心を鍛えるにも必ず順位をつける!
成長体験をして、やり遂げる能力を身につける!
さらに卒園者の10人に一人が東大、京大等の難関大学に合格しているという事実があります。
スポーツを通じて、精神だけでなく、頭も良くなる!
お子様を天才アスリートにしたいなら、バディーだね!
バディスポーツ幼児園・バディスポーツクラブ公式サイト
ちなみにバディーは英語で仲間って意味です。
PS:世界一受けたい授業 手に吸い付く楕円形グリップバット(Jグリップ:美津和タイガー)があれば少年野球でも左右打ち分けられる天才バッターが登場するかも!
西村 則康の勉強しない子のやる気を起こさせる法則
ノンストップ!にカリスマ家庭教師 西村 則康先生が出演!
勉強しない子のやる気を起こさせる法則を3つ教えてくれました!
天才を育てるには生活習慣も大切!
春、夏、冬休みの時でも早寝、早起き、朝散歩がポイントです!
やる気を起こさせる3つの法則
- ①親が本棚を整理してはいけない
子供に自分の好きなルールで本棚の整理整頓させるのが一番良い!
見た目はバラバラだけど、ちゃんと子供は独自の記憶法で置き場所を覚えているもの。
記憶を活性化させて、知識の引き出しが増える!頭の使い方を学ぶ機会になるので、自由にやらせましょう!
- ②朝散歩に連れていく
親子で1時間、早朝散歩するのが理想!
親が子供に疑問を投げかけて、見える物に興味を持つように仕向ける!
歩きながらクイズを出し合うのもいいでしょう!季節の変化も五感で感じる!
親子が同じことに興味を持ち、会話すると共感力が育つ。
散歩以外でも博物館、美術館に行き、説明書きを読み聞かせるのもいいですよ。
- ③おつかいHow muchをさせるべし
買ってきて欲しいものを言って、合計いくらになるかを考えさせてみる!
予測した合計額で足りるか?興味が出てくるし、物の価値がわかるようになる。
実生活にある数字の感覚を覚えると間違いに気づきやすくなるので、一石二鳥!
その他でも家事を手伝ってもらうのも効果的。
例えば洗濯、料理。
天気がいいと乾く、湿度は低い方が乾くことを実体験で理解することで自然について学ぶことができる
料理も野菜を切った切り口、断面図を見ていると図形問題のやる気アップ!
他にも家事の作業手順や段取りを教えて、より良い方法を考えさせるのもいいかも!
やる気スイッチが入れば、いろんなことに興味を持ち、知識の幅が広がります!
本人にやりたい!と思わせるのがポイントですね。
PS:最近、体験学習、討論を通じて自ら課題を見つける「アクティブ・ラーニング(AL)」で問題解決能力が上がると評価されています!
幼少期に遊ぶと東大、京大に入学する!?
ホンマでっかtvで子供は幼少期(特に6~7歳)に遊ぶと頭が良くなり、東大、京大に入学できる可能性が高い!
さらにピアノ、そろばん、サッカーは脳機能を高めると脳科学の澤口先生が話していました。
オリンピックに出場するような一流アスリートも幼児期にいろんなスポーツをやってみて運動知能が発達させている人が多いとのこと。
小学生になるまでが勝負だね!
PS:頭の良い子を育てるには書棚に新書、地図、ガイドブックを置くのが良い(東大生との比較で判明)!
ちなみに劇団一人さんは14日間で弾けるカノン(パッヘルベル)を始めたら、1年経ってもまだ終わっていない!?
尾木ママ式正しい誉め方
尾木ママが教える正しい誉め方は『プロセス(過程)を誉める!』
さらに『○○ちゃんが私の子として産まれてきてよかった!』と子供の存在自体を誉めるのが効果的!
テストの点数や結果を誉めると『いい子症候群』になり、勉強も成績も伸びない・・・ので、気をつけましょう!
さらに「しっかり頑張って!」より「ポシポシ頑張ってね!」、または 「ポシっと頑張って」と励ます方が勉強の効率が上がる!
「ポシ」の音がプレッシャーを感じにくい!受験生の両親は必見です!
菊池省三先生の立て直し教育法の1つに『ほめ言葉のシャワー』というクラス全員が日替わりで一人の生徒を誉める!
ちゃんと自分のことを見てくれているんだ!と自信を持ち、成長が早くなります!
PS:中居正広のミになる図書館 アメリカ教育機関の調査によると「頭がいいね」と誉めると成績が20%下がり、逆に「頑張ったね!」と努力を誉めると成績が上がったという。
やっぱり過程を誉めるのが効果的!
小学1年で数学検定2級(高校2年生レベル)に合格!天才 高橋 洋翔君
東京世田谷に天才数学者がいます!
高橋 洋翔君(ひろと 7歳)です。
小学1年生で高校2年生レベルの数学検定2級に合格!アンビリーバボー!
小1ってまだ九九も習っていないはずなのにどんな勉強法をしているのだろうか??
エブリーニュースで紹介していた内容を紹介します。
ひろと君は2歳の時、立体パズルで遊んでいた。
だんだん数学に興味を持ち始めて参考書で勉強する。
そして5歳の時、小学1年レベルの検定11級に合格。
勉強時間は平日1-2時間、休日は3-4時間程度。
考える将棋も大好き!数学力アップの秘訣は将棋かな?
将来は数学者になって面白い、新しい数学を発明したい!
期待しています!
記憶力アップのコツは青いペンで書いて、歩いて覚える!
「中居正広のミになる図書館」でベストセラー「1分間勉強法」の著者 石井貴士さんが青ペンで書く記憶術を紹介していました。
普通なら鉛筆、または黒ペンで書いて、重要な箇所には赤や黄色のマーカーを塗る。
これを青ペンに変えるだけで記憶力がアップするのが凄い!
元々青は寒色と言われ、気持ちを落ち着かせるリラックス効果があり、その分集中力が高まる。
さらに歩きながら暗記をすると頭に入りやすい!
つまり最強の暗記勉強法は青ペンで書きながら部屋の中を歩き回る!
そういえば何か台詞等を覚える時って無意識に歩いて暗記していますよね?
二宮金次郎も薪を背負い、歩きながら本を読んでいる姿ですね!
昔からの伝統ある記憶法だったかも!?
本当に重要な箇所には赤ペンを使って囲んだり、線を引いたりすると頭に入りやすいそうです!
これからペンをブルーに変えましょう!!
カリスマ講師 安河内哲也先生が『記憶したいなら書いてはいけない』と意味深なことを言っていたのが気になります。。
近いうち放送されるみたいです!
<スポンサーリンク>
天才ピアノ少年 奥田弦は家庭内通貨「メジーロ」で英才教育
衝撃速報!アカルイ☆ミライを見ました。
番組で一番関心したのが、スーパーキッズに育てる教育法の中で出演した天才ピアノ少年 奥田弦君(10歳)。
母親の教育で家庭内通貨「メジーロ」を使って早くからお金の仕組みについて教えていたこと。
家でお手伝いすれば難易度により「メジーロ」を獲得できる。
働いた対価としてお金がもらえる仕組みになっている。
だから早くから自立した子供に成長していく。
ちなみに「メジーロ」の報酬が高いのがお母さんの着メロを作曲すること。
「換気扇掃除」も20メジーロと高額でした。
稼いだメジーロは家の中にある駄菓子屋で商品と交換できるシステムなんですね!
ピアノは3歳から!ほとんど独学!
そして3歳からピアノを始めた奥田弦君はCDデビューを果たし、自分の感性で作り上げた独自のジャンルを持ち、今まで作曲した曲は50以上。
ほとんど独学でピアノを学んだというからスゴイ。
さらに天才少年奥田弦君はドイツの哲学者ニーチェにハマっているというからビックリです。
奥田弦君が好きな言葉はニーチェの「好奇心に振り回されない」。
いろんなものに好奇心を持ちすぎると結局中身が空っぽの人間になってしまうという意味。
10歳でほとんどテレビは見ず、ゲームもやらない。
将来の夢は自分で作曲した曲を弾く銀河系一のピアニストになること。
これからの活躍が楽しみですね。
家庭内通貨で経済を学ぶ方法はおもしろいですね。
教育の1つとしてやってみる価値はあります。
天才ピアニスト 牛田智大はNHKワールドで丁寧な日本語を学んだ
スッキリ!を見ていたら、12歳の天才ピアニスト 牛田智大君がなぜ丁寧語なのか?
その秘密は『NHKで日本語を学んだから』。
牛田智大君は幼い頃、父親の仕事の都合で上海に住んでいた。
海外に住んでいると一番お世話になるのが、海外に住む日本人向けに放送している「NHKワールド」。
牛田智大君はいつもNHKを見ていたので、NHKを聞いて日本語を学び、自然と丁寧になったそうです。
12歳とは思えないほどしっかりした言葉遣いでビックリ。
100年に1人の天才ピアニストと言われている牛田智大君はところどころ相手を気遣う素振りを見せるなど、性格がとても良い感じです。
日本でもたくさんNHK番組を見せると丁寧な言葉遣いになればいいのですが。。
何はともあれ子供は元気に成長して欲しいです。
牛くん伝説まとめ
牛田智大君の凄いところをまとめました。
- ※ショパン国際ピアノコンクールin ASIAで5年連続1位を獲得!
- ※活字中毒でいつも父が読んでいる日経新聞を盗み読みしている!
- ※0歳の時、子守唄代わりにショパンの名曲を流すと寝ずに聴き入っていた
- ※公園に行くと遊んでいる子供たちにおじぎをした
(お客様を意識して挨拶の練習をしていた)
- ※曲を弾く前に作曲家のこと、その時の歴史等を勉強してイメージするようにしている
ピアノだけでなく、人格も素晴らしいですね。
笑顔を絶やさず、愛嬌がある!
加藤さんから「学校の成績もいいの?」と聞かれると「話せば長くなりますので、」とかわすところも12歳とは思えない。
これもNHK接客術?
PS:トリックハンター幼稚園児が音楽の授業でアイマスクを装着したら、成績が飛躍的に上がった!
視覚遮断することで聴覚が敏感になる!語学でも使えるかな?
小学6年生加藤博人 ミニカーで資格70種類以上合格!
私の何がイケないの?は英才教育ママ特集!
中でも凄い!と思ったのは70種類以上の資格を取得した天才少年 加藤博人くん。
なんと小学6年生で大人顔負けの資格合格数!
5歳で英検2級合格!日本最年少記録保持者です!
他にもフランス語、TOEICスコア915などスーパー小学生です!
勉強時間は毎日3時間!
シングルマザーの久美子さんはどうやって天才少年を育てたのか?
ずばり教育法を聞いてみたら、ポイントは3つ。
- ①大好きなミニカーを与える
頑張って勉強するモチベーションを保つために8年間、子供が大好きなミニカーを与え続けた(8年間!)!
今ではミニカーの総数は3000台以上!
- ②日常会話は必ず固有名詞を入れて話す
幼少時から固有名詞(例:マックではなく、マクドナルド)を端折らず、きちんと言うことを心掛けると頭の回転が良くなる!
- ②検定試験は親子で受ける!
子供に勉強を押し付けるのではなく、お母さんも勉強して一緒に資格受検する!
一緒に合格を目指しているのが、凄い!
だから子供も頑張れるんですね!
将来の夢は東京大学入学は当然でアメリカの名門スタンフォード大学に特別扱いで呼ばれるぐらいの存在になりたい!
このままいくと本当に博士になってノーベル賞を受賞するかも!?
加藤親子の英語リスニング勉強法!
5月6日放送『私の何がイケないの?』で前回紹介された英語の天才少年 加藤博人のリスニング勉強法を紹介していました!
母久美子さんが考えた独自のリスニング力アップ方法は『2ヶ国語同時リスニング』。
それって何?と思いますよね??
TOEIC対策の英語リスニング問題と日本語を同時に聴き取るスーパーヒアリング術なんです!
加藤くんによると左耳で英語、右耳で日本語を聞き分けているとのこと。
だから日本語の方も何を話していたか完璧に理解していました!
言葉が違うので全く混乱することはないそうです。。
『空港など、周りでいろんな言語が聞こえる環境の中でもしっかり英語を聴き取る能力をつけるトレーニング』として母親が考えた勉強法。
さすが天才少年!今ではTOIECスコアも940点!
アップル社の創設者 スティーブ・ジョブズを越える自信もある!!
アップル本社に近いスタンフォード大学に行きたいと言っていたが確実に実現しそうな気がします。
将来が楽しみですね!
人間力をつける花まる学習会・サマースクール
トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテンで紹介されていた花まる学習会は凄い!
普通に4500人が入塾待ち!
半年、1年キャンセル待ちをしてでも子供に学ばせたい超人気塾です。
番組を見ていて花まる学習会が凄いと思った点を自分なりにまとめてみました。
勉強の楽しさを教える
花まる学習会は常に脳に刺激を与えることを考えた授業内容になっています。
最初はペースが早いと思うが、慣れるとものすごい学習力が身につきます。
遊び感覚で競争させて、勉強の楽しさを徹底的に教え込む印象ですね。
人間力を身につける
一流私立中学、大学を卒業した人が社会人デビューしても、通用しないということは正直よくあります。
でも花まる学習会が目指すのは魅力のある人を育てる人間力を身につけてもらうことを第一に考えています。
常に自分で考えて答えを出す、ギリギリまで考えさせる。
このような訓練を体験することで人間力が身につくと思います。
サマースクール!命は守るが骨折までは許して!
花まる学習会の毎年恒例サマースクールが人気です。
全く知らない子供同士で二泊三日の山合宿。
自然を相手に遊ぶことを学びます。
子供たちの命は守るが骨折までは許して!というキャッチフレーズも凄いですが、ギリギリのところを体験することで今後の成長につながります。
サマースクールでも基本的には子供たちに考えさせるのが基本。
自ら危ない目に合い、自分で解決策を考える。
最初は迷っていた子供たちに自主的に行動し始めてきたのが目に見えてわかりました。
そしてスギちゃんの「ワイルドだぜ!」を連発していたタクミくんが声を出して、手をつなぎ始める。
自主的な行動でみんなで考えて川上りのルートを決めていく。
花まる学習会出身の社会人で指示待ち人間は絶対にいないでしょうね。
岩波メソッドゴースト 2ケタ×2ケタ暗算法
世界一受けたい授業「算数」で東京大学医学部 岩波 邦明(いわなみ くにあき)先生が発明した2桁×2桁の暗算法を紹介していました。
独自の理論に基づいて、基本的に99の掛け算ができれば2桁の掛け算の答えを簡単に出すことができるようになります!
6時間の反復練習でできる2ケタ×2ケタの暗算―岩波メソッドゴースト暗算法は本に詳細が書いてあります。
効率よく計算するには絶対覚えた方がいいです!
岩波式ゴースト暗算法のやり方
情熱大陸でも岩波さんのゴースト暗算法が紹介されていましたね。
岩波さんはなんと現役東大生(東京大学 医学部)で『岩波メソッドゴースト暗算 6時間でできる!2ケタ×2ケタの暗算(小学館)』を開発したんです。
岩波式ゴースト暗算法の特徴は「おさかなプレート」「サンドイッチプレート」「スペースシャトルプレート」を使った独特の方法で子供たちが楽しみながらドリルをこなしていく、そんな仕組みになっています。
今までの計算法とは違い、やる気を引き出す工夫がされている暗算法で驚きです。
ゴースト暗算法のベースになるのが『おさかなプレート』。
暗算を3つのステップで短時間で習得します!
筆算では左脳のみ、ゴースト暗算は右脳も使ってイメージする!
子供は絵で覚えるのが一番早い!
できたら誉めてやる気を引き出す!
岩波先生のメソッドは子供だけでなく、お年寄りの脳トレーニングにも最適!
数学だけでなく、英語等の他の教科でも同じように独自の勉強法として応用している真っ最中!
岩波先生の簡単メソッドなら子供の学力アップは間違いないですね!
岩波メソッドはウェブ授業で全国に広がっています!
岩波メソッド開発ステーション:URL:https://www.iwanami-method.com
百マス掛け算 陰山監修チャレンジタイマーで学力アップ
ヒルナンデスで便利な文具を紹介していたのですが、これっていいな!と思ったのが、百マス掛け算の考案者 陰山英男大先生が監修したチャレンジタイマー(880円)。
鉛筆に装着させたタイマーで先を押さえつけるとタイマーが動き出し、問題の回答にどれぐらい時間がかかったを計れる便利文房具。
また制限時間10分間で回答する参考書の問題の場合、時間がきたらタイマーを鳴らすこともできます。
チャレンジタイマーで集中力、学力アップしましょう!
PS:豚鼻の画鋲(マグネット)も気になりました!
学力アップ必勝法『てにをは』強調音読と鉛筆の持ち方
100秒博士アカデミーで有名難関中学の合格率日本一と言われる家庭教師 西村則康先生が出演!
35年の経験でどんな子供でも学力アップさせると自信を持っている西村先生が独自の学力アップ法を紹介していました!
算数ができなければ国語を勉強すればいい!
お子さんが算数が苦手なら国語を勉強すればいい!というのが西村先生の持論。
具体的には『て・に・を・は』を上手に使えるようになるように訓練する!
まずは『て・に・を・は』を強調して、印をつけながら文章を音読する!
さらに家庭内で家族の協力も必要です!
お子さんとの会話は単語だけで終わらず、『て・に・を・は』を意識した言葉を使う!
例えば『しょうゆを取って!』必ず文章にすること!
正しい言語生活をしていると解答ミスが少なくなる!
音読で声を出すのは齋藤孝教授も納得!
6秒待ってみる
両親が子供を叱る時、6秒間待って下さい!
子供は親の理想像どおりになるとは限りません!
叱り言葉は感情の投げつけになるだけで子供には意味が伝わらず、ただ怒っているだけにしか見えない。
怒り続けると反抗心しか残らない!
6秒待つだけと感情が収まるので、効果的!
リビングは片付けない!?
家のリビングは適度に散らかしている方が知的好奇心に刺激を与えることができます!
創造性を養うためにも自然に散らかしておくのが理想!
適度というのがちょっと難しいかな?
正しい鉛筆の持ち方
西村先生によると鉛筆の持ち方次第で成績を左右される!
間違った持ち方だと読みやすい字をさっと書くことができないし、図も描けない!
ダメな持ち方は
※親指がかぶる
※縦に倒れる
両目で鉛筆の先が見えないからミスが増える!
一度お子さんに鉛筆を持たせてチェックした方がいいですね。
『親切、勉強、嘘、ルールは守れ』で将来の年収が50万円アップ!
ホンマでっかtvで子供のしつけに関して面白いデーターを教えてくれました!
ご両親必見です!
まず重要かな!と思ったのから順に紹介しますね!
①小学校低学年まで4つのしつけを教える!
- ※人には親切にする
- ※ルールを守る
- ※勉強する
- ※嘘をつかない
コミュニケーション能力、協調性がある社交的な大人に成長します!
これで年収で50万円も違いが出てきます!
絶対しつけたいですね!
②親を見て子は育つ
昔から言われていることですが、子は親の鏡。
子供の前で親が怒ってばっかり、見た目が悪い、家が散らかっている、嘘をつく、悪口を言う、夫婦喧嘩をしている等、知らずにやっていませんか?
子は親が思っている以上に敏感に見ています!
そのことを頭に入れてどう接するべきか真剣に考えてみるのもいいのではないでしょうか?
③2~3歳児の反抗期の扱いが大切!
第一次反抗期の時期にすべてをダメ!としないで一部は受け入れることが大切です。
好き嫌いがあってもいい、おもちゃを独占してもいい!と理解して接しましょう!
タブレットでしつけすることだけはやりたくないですね!!
PS:錦織2世と言われる天才テニスプレーヤー中川直樹選手(17歳)の母親の教育法と紹介。
人間形成の基礎は3歳までに出来るので、3歳まではむやみにダメと言わずに理由をしっかり言い聞かせたそうです。
今話題の絵本!5歳の息子の前から突然ママがいなくなったら・・親子で泣けます・・
幼少期に敗北感を味わうと成功する!?
衝撃の検証結果が発表されました!
幼少期に負けた敗北感、屈辱感を味わった子供の方が
大人になって成功者になる傾向にある!
カナダでも小さい時に危険な遊びをした方が
創造性、社会性、心の強さがアップすると言われている。
3歳まではずっと笑顔で見守ると友達が増える!
最近、競争は幼児教育の弊害と言われていますが、
多少は競わした方がいいみたい。
さらに幼少期、我慢強い子供は
将来年収が高くなる可能性が高いので、忍耐強い子供に育てるといいかも!?
わが子が「なぜか好かれる人」に育つお母さんの習慣
子供にはより良い人生を歩んで欲しい!
英才教育をして勉強ができる子が人生の成功者になるとは限りません。
大人になって一番大切なのは社会人としてのコミュニケーション能力。
親の教育次第で子供が将来人に好かれる性格になれるかどうかが決まります。
【人に好かれる7つの性質】
- ①人見知りしない
- ②ユーモアがある、楽しませる話しをする
- ③好奇心旺盛
- ④我慢強い
- ⑤みんなを引っ張っていくリーダーシップがある
- ⑥人の痛みがわかる優しい心の持ち主
- ⑦素直で臨機応変な対応ができる
永井伸一先生の『わが子が「なぜか好かれる人」に育つお母さんの習慣』で幸せな人生を送る心得をマスターしましょう!